いくつになっても新しい自分に出会いたい
自分と自分の時間を大切にしたい方に朗読を!
マチュアライフ、シニアライフに朗読の時間を取り入れて
人生に潤いをもたらし、豊かに過ごしませんか?
いくつになっても新しい自分に出会いたい
こう思っている方は多いのではないでしょうか?
(*^^*)
朗読は、新しい自分に出会えます。(*^^*)
朗読で新しい自分に会えるには?
この間のレッスンでのことを、ご紹介します。
体験レッスンに来られました。
その方は、詩や物語が大好き、読むのも好きだけど、聴くのも大好き。
書くのも大好き。
朗読教室ずーっと気になっていたけど、今までタイミングがなくて・・・。
とのことでしたが、
初めての朗読教室では、感動!感動!感動!
皆さんの朗読を聴いてるだけで楽しい^^
まるでお母さんに本を読んでもらっているみたいな気持ちにもなって(´▽`*)
私もいつか、いつかあんな朗読したいです。
っていう内容のメッセージをいただきました。
そして数日後
その”いつか”が、その方に訪れました。
「え・・ーーー・・・わたし。こんな声がでるんだ・・・・(゜o゜)」
はじめは声が小さくて、とても遠慮されている感じでしたが、
約1時間後、のびやかにでるようになりました。
この1時間でやったことは
1,とにかく、朗読してもらう
2,いろいろ話していただく
3,また朗読してもらう
2は、声に直接関係ないことかもしれませんが、
自分の心や感情を自分で見てあげるということで
声を出すウォーミングアップになるのです。
まずは自分を知る
その方ははじめ、
今、声がでていないことも気づいてなくて、
そのあと声が出たことも、言われないと気づかない
そんな状態だったと思います。
まずは、この両方に気づいていただくために
いろいろ話していただきました。
幼いころからの夢
こんなことが大好きだった。
なんで好きだったのかな?
こんなこともあったなぁ・・・
自分から出てくる言葉を
感じていただくんです。
そして声を出してみる
そのうちに心がすこし緩まって、
心と身体はつながっているからノドも緩まって
今まで出なかった声が出やすくなって・・・
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖
一回出ると、どんどん出ます。
「えーーー?もっと?(笑)」と言いながら、どんどん。
そしてなんだか楽しくなってくる・・・。
何度か、短い詩を読んで
「えーー、こんな風に読めるんだーー」
って、しみじみ、おっしゃっていました。
その日の夜、
その方からいただいたメッセージには
「感動し、潤いを感じることで元気になれ、生活に張りが出るんでしょうね。
これから、私の未知なる新しい世界が始まる・・・」と。
そのメッセージからは、これからの自分にワクワクする感じが伝わってきました。
私も嬉しくなりました。
新しい自分に出会うには、今の自分を観て気づいてあげることが大切
・自分の今の声や、発声の状態を知る
今の自分の状態を知ろうとしてあげると、
心の声が聴こえてくるような気がします。
その声って、
「わたし、声を出したかったんだ!」というような積極的なことではなくて
(そういう場合もありますけど^^)
「私、今、声出てないみたい・・もっと出してみる?」
「うんやってみる」
「でも恥ずかしいな」
「でもやってみよ」
というひそひそ話みたいなもの。
過去の私と今の私が仲良くなる瞬間です。
私と私が、話し合って、
ちからを合わせて
「よいしょ!!」って
勇気を出して、出してみる。(声を)
そしたら、新しい自分に出会えます。
怖がらずに、やってみてください。
あ、怖くてもやってみてください。わたくしがついています^^
朗読はじめてみませんか?
いくつになっても新しい自分と出会える「朗読」
朗読教室のPRの文言に「自分の心の声も聞こえてくるかもしれません」と書いているのは
こういうことなのですが、
心に声があるなんて、やっぱり不思議ですよね。
でも・・・ほんとにこんなことがあるような気がして仕方ないのです。
自分の心の声は、自分にしか聞こえてこないもの。
だから、自分が、聞いてあげましょう。
今日もお読みくださりありがとうございます\(^o^)/
8月12日配信の朗読ラジオライブ で似たようなことを喋っています。
よろしければ、聴いてください^^
朗読作品は 小川未明作 野ばら です
前の記事へ
次の記事へ